SELMA
英検1級/TOEFL iBT 115点
教員採用試験(英語科・中高共通)/元教員(退職→再び学問研究の道へ)
教員免許(第一種中高英語)/英語教授法(TESOL/TEFL)
慶應義塾大学文学部/トロント大学オンタリオ教育研究所(OISE)留学
趣味は、映画・音楽・演劇・美術鑑賞、読書、旅(日本・海外)、英会話、剣道など。
主な関心分野は、外国語(英語・スペイン語・フランス語)、歴史学(西洋史・東洋史・日本史)、文学(英米文学・スペイン文学)、教育学・英語教育学、言語学・英語学、英語音声学、英語史、西洋哲学、西洋美術(建築・彫刻・絵画)、宗教や神話(キリスト教、ギリシャ神話、ゲルマン/アングロサクソン神話・北欧神話)など、海外に関する研究(芸術&人文科学+教育+語学)。
特に、ヨーロッパ(西洋/イギリス🇬🇧)の歴史、文学、社会、言語、思想、教育、文化、芸術(美術・演劇)、教会・大聖堂などに興味があります。
夢は学者・研究者になること(専門を極め、博士号も取得すること)です。
人生において叶えたい夢がたくさんあり「夢を叶えるため」に毎日学業に励んでいます。
現在は(イギリス院留学を視野に入れて)大学で専門の学問研究に没頭する傍ら、独自の学び方・考え方(マイペース)で、楽しみながら語学(英語とフランス語)も継続中。
深く学べば学ぶほど、知れば知るほど魅了されてやまない大好きなイギリス🇬🇧
その憧れの町(大学都市/中世都市)に住み、憧れのオックスフォード大学(University of Oxford)で、大好きな研究をすることが人生における大きな夢の一つです。
愛犬は、柴犬のブルマ(Bulma)。赤柴 × 白柴のメスです。性格はマイペース、気まぐれ。
インスタとブログ
2016年10月にインスタグラム(Instagram)で「勉強垢」(@selmawinchester)を開設。英語の学び直しを始めました。
インスタの「勉強垢」では学び直し後(主に英検1級)の勉強内容・過程を写真と文章で記録しています。
ブログでは、インスタでは書ききれなかったことも含め、英検1級(過程や勉強法など)について、こちらでより詳しくまとめています。
これから1級を受けようと思っている人、1級の勉強をしている人など、誰かにとって少しでも参考になるものがあれば嬉しいです。
いつもありがとうございます。